行事のご案内

夏越大祓式

 

令和5年6月30日(金)
神事 午後5時斎行

大祓式は、6月と12月に全国の神社で行われる神事です。

これは、日常生活を営む上で、知らず知らずの内に身に受けた罪穢を祓い流し、清浄な心身に戻り生活を営むという古くからの美風であります。

特に6月の大祓は夏越の大祓といい、疫病(流行病)除け・虫送りの行事としても盛んに行われております。

「茅の輪」(ちのわ)神事は、茅で作られた輪を、和歌を唱えながら、左回り、右回り、左回りと八の字に三回通って穢れを祓う神事です。(下の図の通り)


 

・水無月の 夏越の祓へ する人は
千歳の命 延ぶといふなり  (1回目)
・千早振る 神の御前に 祓ひせば
祈れることの 叶はぬはなし (2回目)
・今日くれば 麻の立ち枝にゆふかれて
夏水無月の 祓ひをぞする  (3回目)

御家族お揃いにてお祓いを受けて、健やかな毎日をお過ごし下さい。

期間限定授与品(夏越大祓)茅の輪守 \800